ヘルシーお菓子が食べたいあなたは、神楽坂の日本初ロティ専門店へ!
スポンサーリンク
「お菓子が好きでたまらない!けど、健康のことも気になる…。だからヘルシーなお菓子が食べたい!!」
そんな我儘なあなたにおすすめしたい、ヘルシーなお菓子が神楽坂にあります。
目次
ロティとは
ヘルシーなお菓子。
それはズバリ、「ロティ」です!
「ロティとは何ぞや?」
というあなたのためにまずはロティの解説から入りましょう。
ロティとは、全粒粉で作られた無発酵のパンの一種。
インドやパキスタン、アフリカ諸国で一般的に食べられているそうで、タイやマレーシアなどではクレープ感覚で、バナナと練乳を付けて食べたりしてるんだとか。
クレープを油で揚げたような食べ物で、「外はパリパリ、中はムチムチ」としています。
マジでたまらんですよ。
日本初のロティ専門店は神楽坂に
そんな新食感スイーツ、ロティの専門店は神楽坂にあります。
その名も、
「グータラカフェ」!
店名の通り店構えは、ぐーたらできそうな南国風。
http://tabelog.com/imgview/original?id=r2367051542227
向かって左手にはイートインスペースもあり、買ってその場で食べることも出来ます。
http://tabelog.com/imgview/original?id=r2367251542230
人でいっぱいの神楽坂からも少し離れているので、静かに美味しく食べられるのもまた良いところ。
ロティを食べる少しの間、都会の喧騒を忘れて、ぐーたらしちゃいましょう。
あなたの好きがきっと見つかる
グータラカフェのメニューは大きく分けて、スイーツ系と食事系に分かれます。
ロティマタバ!
カレー味のロティです。
トロけるチーズがたまらんらしい…
あんこココナッツ!
http://tabelog.com/imgview/original?id=r4449051121576
あんこ好きな私にはたまりません…
その他のメニュー、そしてその材料は以下の通り。
・本場Thailand roti
バナナ+卵+チョコ+練乳+ココナッツ+バニラアイス
・神楽坂roti
自家製あんこ+きなこ+抹茶+黒蜜+バニラアイス
・スモアroti
焼きマシュマロ+自家製ベリーソース+シナモンシュガー
・チョコベリーホイップ
チョコ+豆乳ホイップ+自家製ベリーソース+ナッツ+スライスアーモンド
・ハニーCOCOチーズroti
はちみつ+ココナッツ+チーズ
・あんこCOCOナッツroti
バージンココナッツオイル+自家製あんこ+ココナッツアイス+ココナッツ
・キャラメルバナナroti
バナナ+キャラメル+ナッツ
・チョコバナナroti
バナナ+チョコ+ナッツ
・ヌテラバナナroti
バナナ+ヌテラ+ココナッツ
・チョコベリーroti
自家製ベリーソース+チョコ+ナッツ
・クッキークリームroti
バニラアイス+豆乳ホイップ+クッキー
【食事系】
・ロティマタバ
自家製ドライカレー+卵+ネギ+焦がしチーズ+ナンブラーorシーラチャーマヨ
・麺入りお好みroti
焼きそば+キャベツ+干しエビ+紅しょうが+卵+かつお節+青のり+ソースマヨ
・ポパイロティ
ほうれん草+チーズ+自家製ミートソース+ペッパー
バリエーション豊富なメニューです!
食事系はちょいと少ないですが、スイーツ系ならきっとあなたにあったものが見つかるでしょう。
そして何より魅力的なのは、「自家製あんこ」「自家製ミートソース」「自家製ドライカレー」など、自家製のモノが目立つこと。
また、砂糖ではなくキビ糖を用いていたりと、身体にもめちゃくちゃ良さそうな材料が揃ってます。
しかも全粒粉にココナッツオイル。
健康志向にはたまらないスイーツです。
神楽坂ロティを食す!
何より和菓子が大好きな私。
今回は、抹茶やあんこを使った神楽坂ロティをいただくことにしました。
ジャン!
もうね、アッツアツの生地と、上のアイスがめちゃくちゃ合う!
さらにさらに黒蜜も生地に染み込んでいて、上側はしっとり、端っこはカリカリ!
口に入れると生地とアイスがとろけ、そんでもって黒蜜や抹茶の風味が鼻を抜けてゆく…
あー美味しかった。。。
まとめ
「食べてみたい!」
そう思ったそこのアナタ!
思い立ったら即行動です!
今週末にでも食べに行ってみそ?
関連ランキング:東南アジア料理(その他) | 飯田橋駅、神楽坂駅、牛込神楽坂駅