読んでくれてありがとおおおお!11/14~12/14で最も読まれた記事トップ5!
スポンサーリンク
ブログを移転して大体1ヶ月。
というわけでここまでの
ブログのランキングと感想を
まとめていきます。
目次
4000PV達成!
なんと、開始1ヶ月で4000PVまで
いきました!
これが凄いのかどうかは
よく分かりません。
(多分凄くないw)
けれどもこれだけの人が記事を
読んでくれてると思うと
めちゃくちゃ嬉しいです!!
いつも読んでくださって
ありがとうございます。
ちなみに流入元は
SNSが60%で
自然検索はたったの4%だけw
これは見ての通り
SNSが以上に高いらしいです。
ま、ブログ初めて1ヶ月なんで
当たり間えっちゃ当たり前。
続いて人気記事トップ5を発表!
第5位
347PVでランクイン。
食と体をテーマとした記事です。
腸内細菌シリーズの第一弾であったので
興味を引けたところが大きかったと思います。
運動しても痩せないのか
それとも運動したくないのか。
運動よりも食事の大切さを
改めて感じました。
良かった点
・腸内細菌シリーズの第一弾でインパクトがあった
・アイキャッチに女性の画像
・興味ある人が多いダイエットのテーマ
運動しても痩せない人注目!あなたの体形は運動ではなく、腸内細菌が決めている - 早稲田入ってもアホはアホ
第4位
412PVで第4位。
友人の昇永とはじめた
94年生まれの集まるコミュニティ94年会の
第1回のレポートと紹介の記事。
これは第1回に来てくれた人や
昇永がシェアしてくれたのが
PV数を伸ばした要因です。
94年生まれの人、
似たコミュニティに関わっている人たちが
見てくれたのでしょう。
本当に感謝。
第2回が今週末に迫っているので
ウキウキしてます^^
良かった点
・94年会に関する人が多かった
・アイキャッチが楽しそう(実際楽しかったですよ)
1994年生まれのコミュニティ「94年会」 - 早稲田入ってもアホはアホ
第3位
446PVでランクイン。
彼女と焼き鳥屋さんに行ったときに
感じたことを記した記事。
世の中サービスが溢れている中で
提供する側、される側で
色んなことがあります。
多分、読んでくれた方々も
タイトルを見て何か思うところが
あったのでしょう。
また、世の中のトレンドとして
「あり方」というものが
伸びていることも実感。
そして「あり方」に関しては
師匠にお世話になったこの1年で
1番変化のあったところです。
改めて師匠のすごさが分かるし、
師匠の元に飛び込んでよかったと思う。
ありがとうございます。
良かった点
・トレンドである「あり方」を記した記事
・サービスは多くの人にとって身近なもの
最悪のサービスを生み出していたのは客側の自分だったって話 - 早稲田入ってもアホはアホ
第2位
506PVでランクイン!
これは偽者の食欲は
快楽を得るものであり
性欲と変わらないんだよって記事。
兎にも角にもタイトルが良かったです笑
けれども平均閲覧時間は他の記事と
変わりなかったので
タイトル負けしない内容であったのかと。
良かった点
・タイトル
・タイトル負けしない内容
コンビニでの間食はパートナーがいるのに風俗へ行くようなもの - 早稲田入ってもアホはアホ
第1位
550PVで堂々の第1位!
師匠に弟子入りしたこの1年で
自分に起きた変化を記した記事。
これも「あり方」の変化を綴ったものです。
これはね、本当にかつての自分と
同じ状況の人に読んで欲しい。
マジで人生変わるから。
良かった点
・タイトルが気になる
・自分のあり方が変わっている
・FBへのコメントが多かった
サプライズコンサルタント直伝!幸せになる方法を実践したら幸せになった話 - 早稲田入ってもアホはアホ
ランキング感想
はてなブログ開始1ヶ月の
PV数トップ5はこのような形になりました。
1. サプライズコンサルタント直伝!幸せになる方法を実践したら幸せになった話
2. コンビニでの間食はパートナーがいるのに風俗へ行くようなもの
3. 最悪のサービスを生み出していたのは客側の自分だったって話
5. 運動しても痩せない人注目!あなたの体形は運動ではなく、腸内細菌が決めている
やっぱりタイトルが他の記事よりも
良かったのだと思います。
サプライズコンサルタントの力恐るべしw
そしていつも読んでくださって
本当に本当にありがとうございます!
一緒に書いているブロカレの仲間にも
心から感謝。
俺、めちゃくちゃ幸せでっす!!