健康オタク文系大学生のカバンの中身大公開!?
スポンサーリンク
最近、ブロガーの間でカバンの中身を公開するのが流行なんだとか何とか。
ということで便乗して、阿江のカバンの中身も公開しちゃいます。
健康オタクの文系大学生のカバンの中身やいかに!?
目次
相棒のメッセンジャーバッグ
まずは2年間愛用しているJACK SPADEのメッセンジャーバッグです。
大学の講義でKATE SPADE JAPAN社長、柳澤綾子さんの話を聞いて、想いに共感。
翌日、即行で購入しました。
使えば使うほど味が出る生地に加え、収納、持ちやすさといった機能性も抜群という最高さ。そしてPCを入れるのにちょうど良いサイズでかなりオススメの一品です。
中身
中身はざっとこんな感じ。
思ったより入ってる笑
もしかして説明するの大変なんじゃ…
ま、細かいことは気にせず詳しくいっちゃいましょう!
1. 電子機器
今の時代に欠かせない電子機器たち。レッツノートにPC充電器、携帯充電器、WiMAX、イヤホン、PC眼鏡。
中でも外せないのがPC眼鏡!これは長時間作業する人にはマジでおすすめです!彼がいるのといないのでは、作業後の疲労感が全く異なります。
PC眼鏡を開発してくれた人々に感謝!
2. ノート類




3. 手帳

4. 本
5. その他もろもろ

6. 常温の水
はい、やっと健康オタクっぽいの来ました。
外出時にはこれらにプラスして、常温の水が必ずと言っていいほど入っています。常温のというのがポイント!
身体は冷やさないわ、ノートは濡れないわ、身体の流れがよくなるわで良いこと尽くしです。最近はコンビニでも常温の水が売っているので、ものすごくありがたい。
まとめ
以上が文系大学生(健康オタク)のカバンの中身でした。
カバンの中身を晒すのは、ちょっと恥ずかしかったような、ちょっと楽しかったような。
そんなことより気になるのが、
果たして誰かに需要はあったのか!?
ここまで読んだ人はいたのか!?
まじでここまで読んでくれた人には感謝します。
と
の2つはPCより手書き派の方には
めっちゃオススメですので
いったんお試しあれ!!
では^^